初の『新進気鋭』思った以上に美味しくてびっくり!

BLOG & INFO

完全会員制、3ヶ月待ちの高級焼肉屋『新進気鋭』に行って来ました。

前にも同じグループ会社の『一心不乱』や、『暴飲暴食』、『自画自賛』行って来た時のレポートを上げたと思いますが、やっと30ポイント貯まったので『新進気鋭』の予約が出来る様になりました。

と言っても良く分からないと思うので、もう一度システムを説明しますと

会員制 高級焼肉店『新進気鋭』のシステムとは?

2019年に東銀座に誕生した完全会員制紹介制焼肉屋。住所非公開、電話番号非公開にも関わらず話題が話題を呼び、名だたる美食家や経営者、各界著名人が会員入りし、僅か半年で予約は半年待ちの状態というお店。

『新進気鋭』新進気鋭のグループお店としては下から順に

『不眠不休』(0ポイント) 予算1名6,000円~8,000円 

(午後23時45分~午前4時のみ営業) 

『暴飲暴食』(2ポイント) 予算1名9,000円~(飲み物1杯90円)

『一心不乱』(3ポイント) 予算1万円~(飲み放題付き)

『自画自賛』からは完全個室!

『自画自賛』(6ポイント) 予算1万5,000円~(飲み放題付き)

焼肉 『新進気鋭』(10ポイント) 予算2万2,000円~(飲み放題込み2,000円)

『鮨 新進気鋭』(10ポイント)予算2万4,200円~(飲み放題込み2,000円)

『自由奔放』(10ポイント)予算3万円~(お酒はペアリング)

『青天霹靂』(15ポイント)予算2万7,500円~(お酒は別料金)

『他言無用』(15ポイント)予算3万3,000円~(お酒は別料金)

とお店に行く毎にポイントが貯まり、そのポイントが10ポイント以上になるとオンライン上で『不眠不休』、『暴飲暴食』、『一心不乱』の3つが予約で出来る様になり、15ポイント貯まると『自画自賛』が、30ポイント貯まると焼肉 『新進気鋭』の予約がオンラインで出来る様になります。

さらに90ポイント以上貯まると『新進気鋭』の別店舗(鮨、天ぷら、肉料理、焼き鳥等)と『自由奔放』も予約出来る様になり、600ポイント以上たまると、最高級店舗となる『他言無用』や『青天霹靂』等も予約が可能になります。

『新進気鋭』のプレミア会員カード!?

『新進気鋭』からは希少酒、山崎、響き、白州、それに本当に入手困難な日本酒、新政さんの亜麻猫などが飲み放題?と言うことを聞いて、お店に電話をして聞いてみたところ、それは『新進気鋭』グループではなく、『新進気鋭』だけに10回以上通った方に特別にプレミア会員カードをお渡ししています。そういうサービスはプレミア会員だけのサービスとなります。と言われ、『新進気鋭』から山崎や響が飲み放題になると思って、とても楽しみにしていたのですが、本当にがっかりしました。

ただ、今回に限り、初の『新進気鋭』と言うこともあり、山崎、響、白州等を1杯だけサービスしますと言われ、4人で行ったのですが一人1杯だけ飲むことが出来ました。

左が山崎ハイボール、右が響ロックです。私はロック派なので響をロックで飲みました。

ガチで美味しかった『新進気鋭』

『新進気鋭』に行きたい為だけに、『新進気鋭』グループ、『一心不乱』、『暴飲暴食』『自画自賛』を合計10回通って、ようやく『新進気鋭』の予約が出来る様になりましたが、実際に行って食べてみると、『一心不乱』は何度も行っている為、かなり飽きてきたのですが、流石に『新進気鋭』思っていた以上に美味しくてびっくりしました。

飲み放題のお酒の種類も豊富ですが、普通にちょっと良い焼肉屋や鉄板焼き屋さんに行くと、飲み放題が付いているお店は中々無いのですが、これだけ美味しい料理が食べれて、余市やイチローズモルツ、知多、スパークリングワイン、スパークリングワインロゼ(これかなり美味しい)、美味しい日本酒も8種類飲み放題となると、2万2000円は決して高くないと思える値段で、今回は4人で行ったのですが、一緒に行った知り合いも皆、この値段に満足していました。

それではコースの紹介をします。

まずは、今日食べる食材の紹介です。

キャビア

トリュフ

次にキムチとナムル!これはおかわり出来ます。キムチやナムルもかなり美味しいです。

その前に、まずはビール
キリンの一番搾りも良いのですが、高級ビール、コエドの瑠璃(ルリ)を頼みました。

コエドも自画自賛とかでも何度か飲んだことあるのですが、自分的には瑠璃が一番美味しいと思いました。

次にサラダ

サラダに関しては、ドレッシングが特別に美味しい!と言う訳でもなく、当たり障りのない味でした。

次に『新進気鋭』の代表料理の一つと言える、炙り焼き黒毛和牛のキャビア載せ!

その前に2杯目!日本酒『鍋島』愛山。鍋島×愛山の相性の良さを感じさせてくれる、最高クラスの兵庫県産愛山を使用した最高峰の純米大吟醸。これもなかなか手に入らないお酒です。

期待通りの華やかな香り、果実感たっぷりのジューシー感と洗練されたスマート感。そして心地よい余韻。この日本酒とてもフルーティーで口当たりも良く美味しかったです!

それでは、次は炙り焼き黒毛和牛のキャビア載せです!

久々のキャビア!このキャビアはかなり美味しかったです!

次は特上タン元 厚切り牛タン!タン元と言って、牛タンの奥の一番美味しい部位です!一緒に来た知り合いは、こんなに美味しい牛タン生まれて初めて食べた!と言っていた、本当にジューシーで柔らかいのですが、噛み応えあり、最高級の牛タンを味わうことが出来ました。

本当に超分厚くて美味しかった!

次に先ほども上げましたが、響ロック

これは、少しずつ飲むので他の日本酒も頼みました!

AKABUの翡翠!爽やかな香りがあり、ほんのりした旨味がある、後味すっきりしたキレがあり爽やか口当たりの美味しいお酒でした。

次は黒毛和牛ハラミを塩で

ハラミもかなり美味しのですが、その前の牛タンがやばいくらい美味しかったので、その余韻が…

次の日本酒は山田錦!フレッシュな甘みと酸味!口の中で旨味が弾けます!これも入手困難お酒ですね。

次は待ちに待ったメイン!黒毛和牛 フィレのキャビア載せ

焼いている間に次の日本酒!

次の日本酒は星天航路。このお酒は1年に1度しか出荷しない超限定の純米大吟醸!

北海道産の酒造好適米「彗星(すいせい)」を山形県の新酵母「YK009酵母」で醸したお酒です!

使用している酒米「彗星」の名から周回し続ける星の旅路をイメージして『星天航路』名付けられたとのことですね!スッキリとした透明感にあふれた爽やかな旨味が特徴の純米大吟醸です。

このフィレ本当に美味しい!キャビアも美味しかったですが、フィレが最高に美味しく、キャビアがフィレの美味しさを倍増させています!

次の日本酒は酒米のダイヤモンドこと”愛山”を使用したくどき上手!

香りは豊かな甘みと共にフレッシュな酸味がバランスよく感じられ、グレープフルーツの様な果実を連想させるような香り。飲んでみると口当たりは甘くてまろやかでありつつ、濃いめではありますが、がっつりとインパクトがあるわけではなく、濃厚過ぎず、軽すぎない絶妙なバランスを保っている落ち着いた味わいです。

次の料理は先ほどは黒毛和牛 フィレの塩でしたが、次は黒毛和牛 フィレのタレの方です。

こちらは先ほどのキャビア載せとは違い、また別の美味しいフィレを味わうことが出来ました。

次の日本酒は東条山田錦 純米大古酒!このお酒は2019年に醸され5年間熟成された「荷札酒」です。

とても良い香りを感じると同時に落ち着きもあり、口に含むとジュワっと色がる贅沢な旨みと甘味、熟成由来の液体のまろやかさを感じられるお日本酒です。

ラストに今回のメインの一つとなる、黒毛和牛サーロイン すき焼きトリュフです。

トリュフをキャビアをフランス料理でもなく焼肉屋さんで食べる機会はあまりないので、こちらの黒毛和牛サーロイン すき焼きトリュフは本当に満足できる一品と言えます。

これを食べた感想をいいますと、今日、ここ新進気鋭に来たのはこれを食べに来る為だけに来たと言いきっても良いほどの美味しさ。本当に今日来てよかった!と思える一品でした。

次の日本酒は五凛。五凛は1.なめらかなのど越し、2.旨い、3.飲み飽きしない
これらを味の三大コンセプトとし、美味しいお料理と美味しいお酒の素敵な出逢いを演出した日本酒。適度な酸味と口当たりの良さで、冷から燗までお好みに応じて楽しめる日本酒と言えます。
目立つことはありませんが、存在感があるお酒ですね。

最後は食事に牛タンカレーと冷麺。

ここは牛タンカレーの牛タンも最高に美味しい!

ただ、冷麺に関しては少し残念。韓国の細麺の冷麺の方が個人的には絶対美味しいと思いました。

そして、最後の日本酒は生酒、特別純米 出羽燦々 南。

無濾過生原酒で、まろやかな香りとキレの良さ淡麗な辛口で飲み飽きしない土佐酒の特徴的なスタイルの日本酒。ひと夏低温熟成させた丸みを帯びた味わいに、まろやかな旨みが特徴で、辛口でキレもあるお酒です。

結構飲んで、少し酔ってたみたいで、裏面撮るの忘れました@@

最後はデザートのアイスクリームで今日のコースは終わりです。

今回、初の『新進気鋭』となりましたが、思っていた以上に美味しくて、料理もお酒も堪能することが出来ました。

今回は飲んだお酒は

ビール コエド瑠璃

響ロック

日本酒だけでも8種類

鍋島

AKABU

産土 山田錦 生酒

純米大吟醸 星天航路

くどき上手Jr. 愛山33

東条山田錦 純米大古酒

純米酒 五凛

生酒、特別純米 出羽燦々 南

の8種類の日本酒を堪能することが出来ました。

大大大満足です。また、来月も『自画自賛』にも行くことになっているのですが(予約した時は新進気鋭を予約できなかったので…)、『新進気鋭』にも行きたいと思っています。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 合同会社TMY All Rights Reserved.

CLOSE